【手洗い指導】現役保育園看護師の健康教育シナリオ

今回は、私が保育園行っている手洗い指導についてです!

前職の保健師時代の癖で、健康教育の内容はシナリオ化して文字に起こしてカンペとして持っています。(緊張で当日伝えたいことが頭から飛んでしまうと嫌なので笑)

こんな風にやっているのか〜と、参考までにみていただけると幸いです!

保育園看護師はるのプロフィール

四年制大学の看護学部卒業し、看護師•保健師免許取得。
新卒で行政保健師として働く。

保健師が辛くなった&結婚を機に引っ越すことになり保育園看護師に転職。
1つめの園:ブラック保育園で辛くなり退職
2つめの園:現役の保育園看護師(9年目)

↓求人紹介の電話なしで、自分のペースで情報収集するならココ

看護師求人ジョブメドレー

目次

手洗い指導〜保育園看護師はるが子どもたちに伝えている内容〜

手洗い指導で伝えたいことはこの2つ

  • どうして手洗いしなきゃいけないのか
  • 手洗いの正しいやり方

そのためにこんな工夫をしています

  • 興味を引く絵本を導入に使う
  • ばい菌スタンプを使って、ばい菌をやっつけるというゲーム性で楽しく手洗いする
  • 手洗いの正しいやり方を、ポスターを見ながら実際にやってみる
  • 見て思い出せるように、手洗い場にポスターを掲示する
STEP
絵本を導入に使う

今日はみんなにとっても大事なお話をしにきました。「手洗い」についてのお話です。みんなは保育園で毎日何回も手洗いするよね。
なんで手洗いしなきゃいけないのかな‥?

手洗いなんてめんどくさいからしなくてもいいやーってトイレから出てくるお友だちを見たことがあるんだけど、そうするとどうなっちゃうかな‥?
絵本をみて、手洗いのことを教えてもらおう!

“あらいくん” の絵本を読む

絵本の中に色んなばい菌がいたよね?
いまみんなの手にはばい菌いるかな?見えるかな?(子どもたちに自分の手を見てもらう)


→(見えたって言う子や見えないっていう子がいるはず‥)
みえた!?すごいいいおめめしてるんだね。

orみえないよね。実は、ばい菌ってものすごーく小さくて、目で見ても見えないんです。やっつけたいのに見えないなんて困ったよね。

目には見えないんだけど、このばい菌たちがお口から体の中に入っちゃうと、どうなるかな?
→わかる人に答えてもらう。
(「風邪ひいちゃう」「おなか痛くなっちゃう」などの答えがかえってくるはず )

そうだよね。絵本の中にもでてきたんだけど、ばい菌が体の中に入ると、熱が出たり、おなかが痛くてドロドロのうんちがでたり。みんなが元気に楽しく遊べなくなっちゃいます。

だから、体の中にばい菌が入ってこないように、手洗いをしなきゃいけないんだよね。
特に、外で遊んだあと、トイレの後、ご飯を食べる前にはしっかり手洗いをしてほしいです。

STEP
ばい菌スタンプを使う


みんなの手洗いがもっと上手になるように、今日先生はこんな秘密道具を持ってきました。

ばい菌が見えるスタンプです。(←手洗い指導用のかわいいスタンプです!使用したもの例はページの最後に載せておきます)

このばい菌スタンプを手に押すと、、こんな風にばい菌が目に見えるようになります。(実際に自分の手にスタンプ押してみせる)
ばい菌は、こんな風に指の間とか、爪のところとか、手首にいっぱいいます。

STEP
ポスターを使う

手の中にいるばい菌を全部やっつけられるようにする、手洗いのポーズがあるんだって!みんなでみてみようか!

ビオレのポスターみせる。歌に合わせて、それぞれの手洗いポーズを練習してみる。


みんな手洗いポーズがとっても上手にできてました。
では、みんなの手にもこれからばい菌が見えるスタンプを押すので、このばい菌が消えるように手洗いの練習を実際にしてみましょう。

しっかり洗わないと落ちないので、子どもたちだけでなくクラスにいる他の先生たちにもスタンプおして、一緒に参加してもらうとより面白いです!

(手洗いが終わったら‥)
みんなの手、どうですか〜?綺麗になりましたか〜?見にいくから見せてね。
わあー!すごい!みんな手がぴかぴか!手がきれいだと気持ちいいね!(などたくさんほめる!!)


みんなとっても上手にできていたから、トイレに行った後、給食の前も、今日やった手洗いのやり方を思い出して頑張ってばい菌をやっつけてくださいね。
先生のお話を聞いてくれてありがとうございました。

※以上がシナリオになります(^^)

手洗い指導後はポスターを手洗い場に掲示するといいですね!

手洗い指導では、下記のものを使いました。

手洗い指導に使ったものまとめ

ビオレの手洗いポスター

あらいくんの絵本

手洗い指導用スタンプ

ふたと一体になっていて使いやすい!

説教じみたかんじにならないように、クイズや問いかけを増やして楽しく伝えるように意識しています。絵本やスタンプなどのグッズがあると、子どもたちも興味を持って参加してくれるのでおすすめです♪

参考になれば嬉しいです!

保育園看護師の勉強記録としてインスタグラムも発信しています!保育園看護師になってみたい方や現役保育園看護師の方はぜひ!

↓求人紹介の電話なしで、自分のペースで情報収集するならココ

看護師求人ジョブメドレー

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次